揚水がしたたり落ちてます。
こんにちは。店主です。 今日の勝沼は風が穏やかですが、寒いです。 お店花壇の葡萄の樹が揚水を流し始めてます。 葡萄生育のサイクルである、平均気温が10℃になると 地上樹部の活動が始まり、根が水分を吸い上げます。 丸藤葡萄酒さんから頂いたPetit Verdotです。 撮影後すぐに落ちました。 奥野田さんのシャルドネの樹も。 MBAからも…可愛い萌芽(Debourrement)はもうじきです[E:g…
0件のコメント
2013年3月14日
こんにちは。店主です。 今日の勝沼は風が穏やかですが、寒いです。 お店花壇の葡萄の樹が揚水を流し始めてます。 葡萄生育のサイクルである、平均気温が10℃になると 地上樹部の活動が始まり、根が水分を吸い上げます。 丸藤葡萄酒さんから頂いたPetit Verdotです。 撮影後すぐに落ちました。 奥野田さんのシャルドネの樹も。 MBAからも…可愛い萌芽(Debourrement)はもうじきです[E:g…
こんにちは。店主です。 先週9日土曜日の第7回ワインメーカーズディナー、 「旭洋酒・鈴木さんご夫妻をお招きして」が無事終了いたしました。 今回は14名様にお越しいただき、楽しいワイン会となりました。 ありがとうございました。 ワインリストです。 コース内容はご覧のとうり。 アミューズにはキッシュとフキノトウのベニエ。ソレイユクラシックと共に。 千野甲州はデカンタージュして、フォアグラを合わせました…
こんにちは。店主です。 9日土曜日のワインメーカーズディナー用のワインを 旭洋酒の鈴木さんに搬入していただきました。 販売を始めたばかりの物や、 既にワインショップでは完売しているもの、 熟成したワインもご用意いただきました。 サプライズワインも希少的なものです。 ここには写しておりませんが。 僅かながら残席がございます[E:good] 各ワインのエチケットの原画も店内に飾ります。 素敵です。